五感でバラを楽しむ会【ベジタブル編】Vol.10

我が家のベランダ野菜も少々加えて、バラのバーニャカウダでいろいろな野菜をバラの花びらとともに召し上がっていただきました。今回のドリンクはバラ酢カクテル。ポリフェノール、ビタミンたっぷりのカクテルです。

 

前半のワークショップでは、青や緑色の観賞用ゼリーを器に飾り、水色の吸水性スポンジを丸くカットして花々を飾り付けました。

五感でバラを楽しむ会【宮城のホタテを応援しよう】Vol.9

東日本大震災の復興を祈願して。

前半のワークショップは、カラーサンド(砂)を使ったバラのアレンジメントを制作。貝殻を飾り付けて、楽しんでいただきました。昨年は牡蠣をテーマにしましたが、今回は三陸のホタテを応援すべく、バラとホタテのカルパッチョを皆さんに召し上がっていただきました。特製ローズシャンパンカクテルは、バラの香りが漂い、幸せな気分になられたようです。

 

五感でバラを楽しむ会 【バラづくしのクリスマス】Vol.8

バラづくしのクリスマスパーティ。

前半のワークショップでは、コットンを巻いてスギとバラを飾り付けたリース、バラの香りがするキャンドルアレンジメントのいずれかを選んで制作していただきました。後半は、昨年大好評だったローストチキンを、オーガニックバラの花びらとともにバラ塩と味わっていただきました。ホットワインは湯気とともに漂うバラの香りがより芳醇でおいしくいただけます。

五感でバラを楽しむ会 スイーツ編【福島の桃×バラ】Vol.7

私の故郷、福島の桃はあまり知られていませんが、全国での生産量は第2位。9月末くらいまで収穫されますので是非ご賞味ください。風評被害に耐えながら、変わらず生産を続けています。


前半のワークショップでは、パフェ型のフラワーアレンジメントを作って楽しんでいただきました。その後で食用バラと桃のパンケーキ、バラと桃のカクテルを皆さんに召し上がっていただきました。

 

桃はバラ科の植物で、バラの花と桃の相性は抜群。使用した食用バラ、バラのシロップ、バラ塩は玖島ローズ(http://www.organicflower.jp/)さんの商品です。

すべて国産の無農薬バラを使用しています。バラ塩と一緒にいただくアイスクリームは特におすすめ。お魚やお肉料理だけでなく、スイーツにも。

 

バラにはビタミンやポリフェノールなどが含まれており、繊維質も豊富で、リラックス効果だけでなくアンチエイジング効果にも期待されている食材の一つです。


バラのアレンジメントは、オアシスパウダーで何層にも重ね土台を作っていただきました。細かく層を作るのに、皆さん無心で作業をされていました。
会場はいつものShot Bar LINK(http://link-shot-bar.com/)さまです。

 

五感でバラを楽しむ会【和のバラ】Vol.6

2013年6月22日、6回目となる五感でバラを楽しむ会のテーマは和のバラ。

 

前半のワークショップでは苔玉を作り、バラを飾りつけて楽しんでいただきました。吸水性スポンジを丸くするのは大変だったようですが、皆さん上手にできました。

 

苔玉の後は、花びらあふれるバラちらしと和のカクテルを堪能していただきました。

五感でバラを楽しむ会【東北応援企画】Vol.5

2013年3月2日、5回目となる五感でバラを楽しむ会は、東日本大震災から間もなく2年が経とうとしている中で風化が進む一方であることから東北応援企画として開催しました。

 

福島よりバラを直送、宮城から「後藤家の食卓」(http://ishinomakikaki.com/)さまより直送の美味しいカキを使い皆さんに楽しんでいただきました。

 

バラのミニブーケをまず作りましたが、初心者の方でも作りやすいようにブーケの土台を作りバラを土台にのせていくイメージで花束を組み、ラッピングもしました。

 

カキはオリーブオイルとともにイヴピアジェの花びらを漬け込んだものと、岩ガキはバラ塩と花びらを一緒に召し上がっていただきました。また、カクテルはスパークリングワインにバラのシロップ(玖島ローズさんの商品)を使い、カキによく合うセレクトです。

 

東北の美味しいもの、これからも皆さんにご紹介しながら共に楽しんでいきます。

ひと足早いバラづくしのクリスマスパーティーVol.4

2012年12月15日、Shot Bar LINK(http://link-shot-bar.com/)さまにて、「ひと足早いバラづくしのクリスマスパーティー」を開催しました。

 

スプレーバラと柊の実、ヒムロスギと雪冠スギを使ったツリー型のフラワーアレンジメントかリースを作り、クリスマスが間近ですので、バラ塩を使ったローストチキンとホットワインをバラの花びらとともに味わっていただきました。

 

バラのシロップやお塩は、玖島ローズさんhttp://www.organicflower.jp/の商品です。

 

温かい湯気がバラの芳醇な香りを運び、口の中でバラの香りが広がりますので、皆さん大絶叫でした。

 

リースは男性2人が参加されていましたが、とても上手に完成させていたのが印象的でした。

美味しいパンと共に楽しむフラワーアレンジメントレッスン

秋の味覚を楽しむレッスンを行いました。

 

レッスン場所は、目黒にあるとっても素敵なパン屋さんのカフェでgentille(ジャンティーユ)さん。

http://www.gentille.ne.jp/

 

美味しいパンとチーズ、ワインをいただきながら、本物のぶどうを加えたフラワーアレンジメントレッスンです。

 

チーズはモン・ドールというこの時期限定に作られる、フランスおよびスイスの伝統チーズ。たくさん美味しいパンをいただき、贅沢な時間を皆さんと過ごしました。

 

 

たくさんの種類のパン
たくさんの種類のパン